交通事故による軟部組織の損傷は~のぞみ鍼灸整骨院、のぞみ整骨院~宇治、城陽、久御山、京田辺

2015年12月10日

こんばんは。

交通事故で衝撃があり軟部組織を損傷をした場合まずは病院にいきレントゲン若しくはMRIを撮影し診断してもらいます。

そこで診断書が出て警察に届け出て初めて人身事故扱いになります。

その際に画像上では異常はないと言われたが痛みがとてもキツイという事はよくある話です。

それは軟部組織(筋肉、靭帯、関節包など)の損傷である可能性が高いです。

我々のぞみ鍼灸整骨院にいる先生はみんな柔道整復師です。そして柔道整復師は骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷を診て治療する事の出来る国家資格です。つまり軟部組織の損傷の治療の専門家です。

病院で画像診断上では異常はないけど痛みがあれば湿布や痛み止めを処方してもらう事が多いようですが我々は手技療法家ですので今の痛みを手で原因を探り手で治療させていただきます。

ではどのような手技療法を行うのか?

大きく分けて二つです。

①歪んでいる背骨を手技で矯正する。

②緊張していて痛みを発している筋肉を緩める。

背骨が歪んでいる事により御自身が持っておられる「自然治癒力」が落ちてしまいます。なのでまずは背骨を矯正し「自然治癒力」をあげていきます。

そして緊張している筋肉を緩めていくために当院ではトリガーポイントという手技を使います。

トリガーポイントとはトリガー「引き金」ポイント「場所」つまり筋肉を緩める引き金となる場所ということです。

緊張している筋肉は必ず緩めていくための場所が存在します。その場所を解剖学的に理解しそこを的確に捉え緩めていくという手技です。

交通事故によって痛めてしまった軟部組織の損傷はのぞみ鍼灸整骨院で瞬間背骨矯正×トリガーポイント療法で早期治癒を目指していきましょう!!

痛みで悩んでおられる皆様のお役に立ちたいと我々スタッフ一同考えております。一人で悩まず専門家である我々と共に元どおりの生活に戻していきましょう!!

当院では、あなたの交通事故でのお悩みにすべてお答えします。

お気軽に、下記の電話番号にてご相談下さいませ。

のぞみ鍼灸整骨院

宇治市伊勢田町中山24-27

近鉄伊勢田駅 西口徒歩0分 駐車場8台あり 0774-41-3400

のぞみ整骨院

宇治市大久保町旦椋9-19

イオン大久保南へ2分 駐車場4台あり 0774-39-4154



お問合せ・ご予約はこちら

アクセス 0774-41-3400

京都府宇治市伊勢田町中山24-27

近鉄「伊勢田駅」西裏すぐ P8台

アクセス 0774-39-4154

京都府宇治市大久保町旦椋9-19

イオン大久保南へ徒歩2分 P4台

TOPへ戻る