任意保険(自動車保険)の説明 のぞみ鍼灸整骨院、のぞみ整骨院~宇治 城陽 京田辺 久御山

2015年07月15日

こんにちは、7月中旬に入り暑い日が続くようになりましたね。

熱中症や脱水症状などに気をつけるためにもクーラーの活用、水分補給を活用してくださいね。

今回は交通事故の中の任意保険(自動車保険)の話をさせて頂きます。

 

 

任意保険(自動車保険)

補償内容

自賠責保険の補償内容は、自動車事故に遭った他人(被害者)の人身損害のみ限定されています。また、補償額は死亡事故で最高3,000万円となっており、これを超える損害は補償されません。

このように自賠責保険の補償には、対象範囲も金額と共に限度があることから、任意保険が必要になってきます。

つまり自賠責保険でまかなえない金額を任意保険で支払うということになります。

 

 

 相手への補償

・対人賠償保険

 自動車事故により、他人を死亡させたり、けがを負わせて法律上の損害賠償責任が生じた場合に、自賠責保険の補償額を超える部分に対し保険金が支払われます。

 

・対物賠償保険

 自動車事故により、他人の自動車や建物などの財物に与えた侵害に対して、法律上の損害賠償責任を負った場合に保険金が支払われます。

 

・示談代行サービス

 保険商品によっては、師団代行サービスが付いている保険商品も有ります。

  

 

自分のけがの補償

・人身障害補償

 自動車事故により、死亡したり、けがをした時に自分の過失部分を含めて、自分の契約している損害保険会社から損害額の全額が支払われます。

・搭乗者傷害保険

 運転者や同乗者など、自動車に搭乗者の人が事故によって死亡したり、けがを負った時に保険金が支払われます。

・自損事故保険

 自賠責保険では補償されない運転者自身の自損事故(運転ミスによる連中の衝突など)で、運転者などが死亡したり、怪我をした時に保険金が支払われます。

・無保険車傷害保険

対人賠償保険を契約していないなど、賠償資力が十分でない他の自動車に衝突されて、運転者や同乗者が死亡または後遺障害になったときに保険金が支払われます。

・車両保険

偶然の事故により、自動車が損害を受けた場合に保険金が支払われます。

一般的な車両保険と、保証範囲を限定して保険料を抑えるタイプの車両保険があります。

 

いかがでしょうか。

一般的な知識ではありますが、任意保険に入るのと入らないのでは起きてしまった後の現実が変わってきます。

参考までに・・・

 

のぞみ鍼灸整骨院 宇治市伊勢田町中山24-27

近鉄伊勢田駅 西口徒歩0分 駐車場8台あり 0774-41-3400

 

のぞみ整骨院 宇治市大久保町旦椋9-19

イオン大久保南へ2分 駐車場4台あり 0774-39-4154



お問合せ・ご予約はこちら

アクセス 0774-41-3400

京都府宇治市伊勢田町中山24-27

近鉄「伊勢田駅」西裏すぐ P8台

アクセス 0774-39-4154

京都府宇治市大久保町旦椋9-19

イオン大久保南へ徒歩2分 P4台

TOPへ戻る