交通事故による肩関節の痛みについて  のぞみ鍼灸整骨院、のぞみ整骨院~宇治 城陽 京田辺 久御山

2015年03月1日

こんばんは。

のぞみ鍼灸整骨院です。

交通事故による怪我の場所は色々とあります。

むち打ちによる首の負傷はもちろん、足首の捻挫、膝の打撲、股関節の捻挫、腰が伸びない、背中が張ってくる、肘が伸びなくなった、手首の捻挫、突き指などなど・・・・

本当に交通事故は恐ろしいものでおきてしまうといろんなところに症状が出てきます。

その中で最近交通事故の患者様で見られる肩関節の負傷について書かせていただきます。

交通事故で、肩を怪我される方は非常に多いです。

打撲・捻挫等で腱板や関節を痛めたり、骨折や脱臼などの重症なものまで怪我の仕方も色々です。

 

治療はまず、固定とアイシングからするところから始めます。

炎症を抑えるためですね。

この時の早い処置が今後治っていくためにも大事な処置になってきます。

炎症が引いて固定期間が終わると、関節が固まらないようにリハビリをしていきます。

 

ただ、肩は肩関節だけでなくなんと背骨の動きと大きく関わってきます。

肩は複数の関節が関わって動く部位なので姿勢バランスの崩れに左右されます。

痛いのは肩だけれども、肩だけの問題ではなくなっているんです!

一緒に痛めた、首・腰・背中・脚などが姿勢を崩す原因になっていることも珍しくはありません。

 

「姿勢と肩が関係している?」とピンと来ないかもしれませんが、試しに思いっきり猫背になって腕を動かしてみてください。

動かしにくい、ですよね。肩に良くない感じがしませんか?

だからこそ、姿勢と肩は同時に治療していくことが大事になります。

当院では、もちろんそういった視点から治療していきます。

背骨を調整することにより肩が上がりやすくなるのを実感していただけると思います。

交通事故の後はまずは早期治療です。

早いうちに治療することにより治癒までの期間が短期になっていきます。

我々のぞみ鍼灸整骨院は皆様の早期回復のため全力を尽くしていきます。

我々柔道整復師は骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷を診ることを国から認められた国家資格保有者です。

当院では9名の柔道整復師が在籍しております。

安心してお越しください。

のぞみ鍼灸整骨院 宇治市伊勢田町中山24-27

近鉄伊勢田駅 西口徒歩0分 駐車場8台あり 0774-41-3400 

のぞみ整骨院 宇治市大久保町旦椋9-19

イオン大久保南へ2分 駐車場4台あり 0774-39-4154

 



お問合せ・ご予約はこちら

アクセス 0774-41-3400

京都府宇治市伊勢田町中山24-27

近鉄「伊勢田駅」西裏すぐ P8台

アクセス 0774-39-4154

京都府宇治市大久保町旦椋9-19

イオン大久保南へ徒歩2分 P4台

TOPへ戻る