交通事故での肋骨骨折 のぞみ鍼灸整骨院、のぞみ整骨院、久御山、城陽、田辺、宇治
2015年01月21日
交通事故では色んなパターンで起こることがありますね。
車 対 車
車 対 バイク
車 対 自転車
車 対 人
バイク 対 バイク
バイク 対 自転車
バイク 対 人 などなど・・・・・
その中でもバイクや自転車など体が外にさらされている事故は鞭打ちだけでなく色んな危険があります。
色んな場所の骨折の可能性があります。
多い場所として
肋骨骨折があります。
肋骨の骨折は以下の場所に分けられます。
- 肋骨
- 筋肉・神経
- 肋軟骨
肋骨の骨折
【症状】
押さえると痛い、咳やくしゃみで痛い、寝返りで痛い等
他にも痛めたときににメキッと音が聞こえることがあります。
【治療】
完全骨折
バキッと折れてしまった場合は、テーピングやコルセットなどで安静を行います。(肺の損傷がある場合は、接骨院の対象外となります)
※肺損傷の症状 息がしづらい、呼吸の時に空気がもれているような音がする、咳をすると血が出るなど
不全骨折(ひびが入るなど)
こちらもテーピングやコルセットで安静を行います。
完全骨折、不全骨折ともに、2~4週間ほどの安静後、リハビリを行います。骨折がある場合は、近くの整形外科と連携し、治療を行います。
筋肉の損傷
肋骨部を痛めた時に多いのがこの筋肉の損傷です。
肋骨を動かす筋肉を損傷してしまったタイプです。
【症状】
息をすると痛い、咳やくしゃみをすると痛い など
【治療】
痛みに応じて固定を行います。(主にテーピング等)
筋肉が緊張してくる場合は、ストレッチなどで和らげます。
そして肋骨は背骨から繋がる骨です。
衝撃で背骨が捻じれてしまっているとその筋肉に常に負担がかかり治るのに時間がかかってしまいます。なので背骨がゆがんでいる場合は矯正治療を行うと治癒効果が高くなり早期回復に繋がります。
事故された後はご自身のお体に何かしら症状が出てこられる場合が多いです。その症状の原因を早めに見極めて治療に移っていくことが早期回復のポイントです。
今の痛みを「いつか治るだろう」ではなく「整骨院、接骨院でしっかり原因を見極めて治療して早めに治そう」と言うことが大事になってきます。
当院では骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷などの外傷の治療だけではなく背骨矯正、超音波治療、鍼治療、マッサージなどその方にその症状にあった治療を選んでさせていただいております。安心して御来院ください。
宇治での交通事故の治療はこちら
のぞみ鍼灸整骨院 宇治市伊勢田町中山24-27
近鉄伊勢田駅 西口徒歩0分 駐車場8台あり 0774-41-3400
のぞみ整骨院 宇治市大久保町旦椋9-19
イオン大久保南へ2分 駐車場4台あり 0774-39-4154